忍者ブログ

ドラゴン桜・エンゼルバンク・三田紀房の漫画

ドラゴン桜・エンゼルバンク・クロカン・マネーの拳・銀のアンカーなど三田紀房の漫画作品を取り上げています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


THE 21 ( ざ・にじゅういち ) 2010年 05月号 [雑誌]

THE 21 ( ざ・にじゅういち ) 2010年 05月号 [雑誌]THE 21 ( ざ・にじゅういち ) 2010年 05月号 [雑誌]

PHP研究所 刊
発売日 2010-04-10
オススメ度:★★★★★




仕事術の特集。特に第二部の執筆陣が良かった 2010-04-12
毎号買ってるわけではないけど、今回は「仕事が速い人」vs.「遅い人」は、何が違うのか?という特集に魅かれて読んでみた。


第1部の超一流の「スピード仕事術」も東大の教授、西成活裕氏をはじめ、漫画家の三田紀房氏の仕事術の紹介は良かったが、それよりも第二部の「仕事を遅らせる悪癖」改造マニュアルの執筆陣がすごい。

ライフハック界隈では有名な、佐々木正悟氏、堀正岳氏などの記事はとっても参考になった。

ただ、ちょっと盛り込み過ぎな感もある。構成とかを工夫すればもっと読みやすいと思うんだが、ぎっしりと文字が詰め込まれた記事が読みづらい気がした。

もう一度、じっくり読んでみよう。




さらに詳しい情報はコチラ≫


拍手[1回]


面接の10分前、1日前、1週間前にやるべきこと - 会場に行く電車の中でも「挽回」できる! |海老原 嗣生

面接の10分前、1日前、1週間前にやるべきこと - 会場に行く電車の中でも「挽回」できる!面接の10分前、1日前、1週間前にやるべきこと - 会場に行く電車の中でも「挽回」できる!
海老原 嗣生
プレジデント社 刊
発売日 2010-03-11
オススメ度:★★★★★




面白いですねー! 2010-09-08
知り合いのライターさんにすすめられて読みました
今も昔もあまり変わらないなぁというのと、 今の若い人たちってこういうことに悩むんだ という新しい発見もあって楽しむ読めました

でも、辛口言うとすれば、こういうことって日頃の努力かも?付け焼き刃じゃ社会に出てからすぐボロがでるでしょ?

うまいなぁ〜 2010-09-07
 
面接本とあるが
話し方・伝え方・セールス・自己啓発
すべてに関連している応用可能な基礎本。

(これ一つで自己分析・履歴書・職務経歴書も作成できそう) 

採用されるための着地点が しっかり書かれてある。
また読者を飽きさせない手法がうまいなぁ〜

 ちゃんとつくられてるなぁと 思えるのは、著者が 採用の現場のプロ中のプロ だから、余計な脂がついてなく
「これだけでいいからっ」と 言ってくれてるみたいで 非常に理解しやすい。

面接の本質をついた本 2010-06-06
数ある面接対策本の中でも秀逸な内容。

テクニックやマニュアルが横行する中、面接の本質をきちんととらえ、

それを学生でもわかりやすく設問形式・具体例をちりばめて書かれている。

この本だけ見れば、面接対策は十分だと思う。


さらに詳しい情報はコチラ≫

拍手[1回]


エンゼルバンク ドラゴン桜外伝(12) (モーニングKC) |三田 紀房

エンゼルバンク ドラゴン桜外伝(12) (モーニングKC)エンゼルバンク ドラゴン桜外伝(12) (モーニングKC)
三田 紀房
講談社 刊
発売日 2010-04-23
オススメ度:★★★




悪くはないが、このシリーズの中では外れの巻かも  2010-09-17
 世の中の常識を第2新卒の人材斡旋という視点から疑ってみるという、本シリーズも12巻まで来た。
この本を読んでいると、とにかくエネルギッシュな人がいろいろと出てくる。日々おちおち、ぼーっと過ごしちゃいかんなぁと切実に思う。

本巻では、世で言う「就職氷河期」という言葉の裏に潜む意味をえぐるが、内容としては、そんなに意外性があるわけでない。
そもそも就職氷河期と、これだけ毎年言われると一過性の話ではなく需給の構造的な話ではないのか、とうさん臭く思っていたわけで、なるほどと思って読めてしまう。
考えてみれば、少子化の時代に就職難というのもどこかおかしい。本来労働力不足になるべきところがそうならないのは、若者の職を誰か他の人が奪っている(例えば、専業主婦の減少、定年後も働き続けることなど)こと、あるいはいったん正社員にすると解雇できないので正社員の採用自体を減らすこと、など景気以外の要因があると考えるべきではないのか?

むしろ、自営業者の減少から、最近は、「会社に守ってもらえるサラリーマンになることを望んだ」人が多いという「寄らば大樹的」な社会の方向感を導き出しているのは見事。
最近、頼れるものがほしくて、就活では、大企業正社員志向、家庭では、大企業正社員の専業主婦志向が高まっていると言うが、同じ方向感と見た。

完結?じゃないよね? 2010-04-28
いままでの単行本と終わり方が違うから 「まさかこれで完結なのか?」と思ったら次号の予約が出てたのでまだ続くみたい。
(今までは話の途中でCM入りって感じで終わってたのに、話が一区切りついた時点で今回は終わってる)
だんだん海老沢さんの登場回数が少なくなって桜木や卒業生の登場が多くなるのは
「ドラゴン桜」や「マネーの拳」でやり残してたことをやるためか?
テレビドラマ版からの逆輸入と思われる話もあるけど、どう落ちつかせるのか。
話広げすぎて失敗しなきゃいいけどね
海老沢風に言うなら「失敗しちゃえ(屮゜Д゜)屮」か?

さすが。 2010-04-24
さすが三田さん。
しっかり取材してから書いています。
特に「分母に気をつけろ」というのは、新しい視点でした。
確かに大学生の数は、いっきに増えすぎだな。 100万人しか、子どもが生まれないのに大学生の枠が50万人とは・・・。
それに対し、求人数は38万人。 そりゃ就職氷河期に見えますよ。
表面上は・・・。

さらに詳しい情報はコチラ≫

拍手[2回]


10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
HN:
ホットドッグマン
性別:
男性
趣味:
読書(ビジネス書・小説)
自己紹介:
ドラゴン桜・エンゼルバンクは非常に説得力ある話が満載です。三田先生の漫画を紹介することで今より挑戦する人たちのお役に立てればと思います。
 | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- ドラゴン桜・エンゼルバンク・三田紀房の漫画 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ